事業案内 > インショップシステム
物販店・サ−ビス業等の個人の独立・新規開業希望者へ出店の門戸を開くのがインショップです。
出店したい場所や建物があっても1個人や1社による部分貸し、分割貸しには貸主は応じませんが全部を埋め尽くす申込みには応ぜざるを得ないのが現在の賃貸市況です。
具体的には物件ごとに1団のテナント集団を組成し、当社が幹事会社として対象物件の仲介業者・ビルオ−ナ−・大家との対等な包括的賃借条件の交渉に臨みます。賃貸借の当事者として単独1社が条件となる場合には、他のテナントへの転貸(サブリ−ス)を前提に幹事会社の当社が一括して借主となります。
インショップを次から次へと実現するには、事前に多岐に亘るインショップ出店希望者の横断的(今、出店をしたいテナント)縦断的(将来、出店をしたいテナント)出店希望情報の一元化、デ−タベ−ス化による出店予備集団の組成が必要となります。現在又は将来、インショップ出店をご希望の個人、法人並びに各種チェ−ン店・FC店・中小専門店等多業種、多業態のご応募とご登録をお待ち申し上げております。
事業案内 >インショップシステム